当サイトはプロモーションを含みます

ラストフォートサバイバル

    突如現れたウイルスに立ち向かう、シミュレーションゲーム「ラストフォーサバイバル」をご紹介♪

    ラストフォート:サバイバル
    ラストフォート:サバイバル
    無料
    posted withアプリーチ
    こんな方におすすめ
    • 育成ゲームが好きな方
    • ソンビゲームが好きな方
    • やり込み要素豊富なゲームをプレイしたい方
    • 戦略要素あるゲームが好きな方

    ラストフォートサバイバル ってどんなゲーム?

    スクリーンショット画像
    アプリ名 ラストフォート:サバイバル
    ジャンル シミュレーション
    会社 LIFE IS A GAME LIMITED
    リリース開始 2022年9月
    対応機種 iOS/Androidに対応

    ラストフォートサバイバル とは?

    ラストサバ】ラストフォート:サバイバル #1 初見 【シミュレーション】 ゲーム実況 - YouTube

    絶体絶命のゾンビ世界、地下の要塞で人類の新時代を開く

    地下シェルターから、新世界秩序を構築する!

    突如出現したゾンビウイルスによって、世界は崩壊し、人類は滅亡の危機に瀕している!ゾンビの大群の攻撃により、すべての都市は陥落した!

    あなたは生存者たちの指揮官で、部隊を率いて脱出する途中、この地下シェルターに行き着いた。あなたたちは疲れ果てて、しばらくはこの地下に避難するしかない。ここからゾンビとの戦いが始まり、新たな人類の秩序が生まれる!

    ・地底世界を建設
    地下のシェルターを自由にレイアウトしよう!戦略を立て、施設のレイアウトをデザインし、テクノロジー研究を加速させ、次のゾンビ大群が来る前に、シェルターをできるだけアップグレードしよう!

    ・ヒーロースカウト
    バトルヒーローをスカウトしよう!他の生存者を救出する途中で、強力なヒーローをスカウトできるチャンスもある。ヒーローは戦いに勝つために役立つ!

    ・戦略同盟
    同盟はあなたにとって最も堅実な頼りである!味方を集めてゾンビを撃退し、お互いに助け合ってシェルターを建設しよう……終末世界の中でも、あなたは一人じゃない!

    ・遠征探索
    生存資源を求めて遠征探索をしよう!シェルターをつなぐ地下鉄を使えば、リソース拠点に早くたどり着けるが、ここにもゾンビがいる。あなたはヒーローを探索に送り、生き残るためのより多くの資源を見つけ、シェルターを守ろう!

    ・新世界秩序
    生き残るための戦いは避けられない!あなたの同盟は、あなたの戦略的指揮の下、数百人のプレイヤーとのリアルタイムバトルに勝利し、終末世界で唯一安全なエデンを占領し、終末世界に新しい世界秩序を作ろう!

    ラストフォートサバイバルの魅力ポイント

    魅力ポイント①:自由に拡張できる地下シェルターが魅力!

    スクリーンショット画像

    ラストフォート:サバイバルの魅力は、想像以上に拡張できる地下シェルターです!

    このようなゲームは「結局レベル上げるだけなんでしょ」って思うかもしれませんが、
    本作ならレベルを上げると拡張できるエリアがどんどん広がっていくので無心でポチポチ充実させるのが地味にハマっちゃいます♪

    「あ~ここ掘りたいわ~」「とりあえずハシゴはこの辺置いとくか…」など、ちょっとしたレイアウト調整ができるのも魅力的!

    魅力ポイント②:充実した施設育成要素が満載

    ラストフォート:サバイバル

    こちらも地下シェルター関連なのですが、各種施設のレベルアップもかなり充実しています。

    メイン施設である「コントロールルーム」を拡張すると、移動できる範囲や他の施設の上限がどんどん解放。1レベル毎に違って景色がみえて面白いです!

    ラストフォート:サバイバル

    ときには襲いかかるゾンビの群れから施設を奪還!

    戦闘はリアルタイムバトルなんで誰も緩く遊べます

    魅力ポイント③:ワールドマップで資源調達

    ラストフォート:サバイバル

    最終的にはワールドマップで全ユーザーと共闘・対戦するゲームです!

    ちなみに画像の青い円が囲まれているのは全部プレイヤーの拠点です!

    「命からがら地下シェルター探し出しました!」みたいな設定どこいったって感じがヤバイですが、ゲーム的にはプレイ人口が多いのは良いことです。

    量産型地下シェルターで奪い合ったりご近所付き合いしていきましょう。

    地上ではプレイヤー間の争いだけではなく、ゾンビを討伐して素材を獲得できます。

    終盤の「ゾンビってなんだったんだよ!」っていいたくなる人類同士の争いに備え、地下シェルターをつよつよに強化しておきましょう。

    序盤のミニポイント

    バトルヒーローをレベル上げしよう!

    ラストフォート

    ハシゴの下に施設がある時などに「通行できません」となる場合は長押しで施設を移転するといい。ここで少し苦戦をしました!

    バトルヒーローをレベル上げすればちょっと戦闘力が劣るゾンビにも勝てるように進んでいきます!

    運営の対応が素敵♪

    ゲーム自体は皆さんが言うように廃課金仕様です。

    ストラテジーゲームで無課金が無双できるゲームなんてあり得ないから無課金勢は程よく遊んだら悔しくなる前に辞めた方が良いです。

    ある程度の課金月1〜2万は十分に楽しめます。多分このぐらいの課金勢が1番多いと思います。

    月10万コースはTOP20ぐらいに入れます。上流組に入れるのでとても楽しいです。月10万ぐらい課金できる人にとっては超おすすめなゲームです。

    上には上がいて50万とか100万とか、そー言う人とは仲良くなれば良いんです。

    本題ですが、過去不具合らしき現象の問合せを2回ほど行いましたが全て親切で誠意ある対応でした。この運営会社が面倒見てるうちは問題ないと思います。またアップルが値上げした時も金額は上がるが購入ダイヤを2倍の量にすると言う神対応してくれました。結果、値上がりはしてるけど気分良く課金ができる!運営さん、ナイスです!!

    これから始める方への手引き

    結論:比較的ライトな作りのシミュレーションゲーム

    よくあるマップ上の戦略シミュレーションゲームですが、

    移動も比較的早く、育成もしやすい印象。

    これから始める方は、必ず開始初日のサーバーで開始し、細かく育成。

    サーバー1位の同盟に入ってください。

    それが出来なかったら、サーバー変えてやり直す。